最新の記事

登城記

米子城

続日本100名城所在地:鳥取県米子市登城日:2024年9月 建造物は残っていないが、かつて2つの天守があったという本丸の天守台石垣や、二の丸などの主要な曲輪の石垣もよく残っています。山頂からの絶景が素...
登城記

福知山城

続日本100名城所在地:京都府福知山市登城日:2019年11月 明智光秀が築いたとされる福知山城と城下町。「瓦一枚運動」などにより再建された天守は見応えあります。魅力度ポイント 現在は本丸のみが残され...
お知らせ

城の魅力度ポイントについて

目的/前提 ”今現在”見にいくことのできる「城」としての総合的な魅力度に点数を付けて、勝手に評価する試みです。 それぞれの城にはそれぞれの特徴や魅力がありますので、例えば点数が低いから価値がないという...
登城記

丸岡城

日本100名城所在地:福井県坂井市登城日:2019年5月 現存12天守の中で北陸地方に残る唯一の現存天守。二重三階の望楼型天守で、笏谷石を使った石瓦や古風な外観は見応えがあります。魅力度ポイント 現存...
登城記

山形城

日本100名城所在地:山形県山形市登城日:2017年7月 全国屈指の規模を持つ東北最大の広さの城。本丸・二ノ丸の土塁・石垣・堀や復原された本丸一文字門と一文字門の石垣・大手橋、二ノ丸東大手門などが見ど...
登城記

根室半島チャシ跡群

日本100名城所在地:北海道根室市登城日:2022年6月 北海道の海岸台地上に造られたアイヌの城砦。北海道には約500ヶ所のチャシが存在し、根室市内には32ヶ所のチャシ跡が残り、うち24ヶ所は「根室半...

登城記

登城記

米子城

続日本100名城所在地:鳥取県米子市登城日:2024年9月 建造物は残っていないが、かつて2つの天守があったという本丸の天守台石垣や、二の丸などの主要な曲輪の石垣もよく残っています。山頂からの絶景が素...
登城記

福知山城

続日本100名城所在地:京都府福知山市登城日:2019年11月 明智光秀が築いたとされる福知山城と城下町。「瓦一枚運動」などにより再建された天守は見応えあります。魅力度ポイント 現在は本丸のみが残され...
登城記

丸岡城

日本100名城所在地:福井県坂井市登城日:2019年5月 現存12天守の中で北陸地方に残る唯一の現存天守。二重三階の望楼型天守で、笏谷石を使った石瓦や古風な外観は見応えがあります。魅力度ポイント 現存...
登城記

山形城

日本100名城所在地:山形県山形市登城日:2017年7月 全国屈指の規模を持つ東北最大の広さの城。本丸・二ノ丸の土塁・石垣・堀や復原された本丸一文字門と一文字門の石垣・大手橋、二ノ丸東大手門などが見ど...
登城記

根室半島チャシ跡群

日本100名城所在地:北海道根室市登城日:2022年6月 北海道の海岸台地上に造られたアイヌの城砦。北海道には約500ヶ所のチャシが存在し、根室市内には32ヶ所のチャシ跡が残り、うち24ヶ所は「根室半...
登城記

佐倉城

日本100名城所在地:千葉県佐倉市登城日:2016年5月 天然の地形を上手く利用し、土塁、空堀、水堀で守られた土造りの城郭です。江戸の東を守る要として、有力譜代大名が城主となり、歴代城主の多くが老中な...
タイトルとURLをコピーしました